tomi

資格試験

勉強方法について考えてみました

勉強方法について考えてみると、まずは講座を受けるか独学にするかになります。
資格試験

消費生活アドバイザーの教材を調べてみました

消費生活アドバイザー試験の教材を探してみるとそんなに多くありませんでした。まず講座は、産業能率大学とLECぐらいです。
ペット

ねぇこさんの食事です

一時期は体重が1,7Kgまで落ちた我が家のねぇこさんですが、最近は何とか2.4Kgまで増えました。
資格試験

消費生活アドバイザーの試験範囲は

消費生活アドバイザーの試験範囲はけっこう広めです。
雑記

鬼滅の刃のために新聞5紙購入しました

12月4日は「鬼滅の刃」のコミックス最終巻の発売日でした。
資格試験

消費生活アドバイザー試験を調べてみました

消費生活アドバイザーの試験について調べてみました。まずは試験の概要から
資格試験

本当に役立つ資格

「本当に役立つ資格、全く役立たない資格」というサイトがあります。
資格試験

これからどうしましょう

行政書士試験は断念しましたが、何か勉強は続けようと思います。
資格試験

行政書士試験終了しました

11月8日は行政書士の試験日でした。
雑記

テレワーク実施中

緊急事態宣言が発せられたことにより、本格的に在宅勤務を実施中です。会議はスカイプ会議、ネットワークはVPN接続でセキュリティーは一応安全らしいので会社のデータベースに接続して必要なデータは使えます。VPN接続では利用できない会計システムもシ...